ふと思い出しました。
高校生時代に第50回選抜甲子園大会を撮影したときにニッコールの200mmにケンコーテレプラスを組み合わせたことを。
防湿庫を探ってみると、ありました。
早速Tamron SP 500mm F/8 Tele Macroに取り付け、SONYのZV-E10に装着して月を見上げて撮りました。
1500mm相当の超望遠レンズになりましたが、ボク個人の利用では十分な画を得られたと思います。
SONY ZV-E10
Tamron SP 500mm F/8 Tele Macro
ケンコーテレプラスMC4
今度は昼間に遮光フィルタを付けて太陽黒点を観察してみようと思います。さて、どうなることやら。